観察と傍観のはて

アプリ、プログラム、本、映画、メンタル的なこと、日記などを書いています。

WordPressの事始め

WordPressいいよ!と聞いてもう何年か経つけれど
実際、やることがないため「ふ〜ん。」って感じだったが
この度、実家のHPを改修するため使うことにしました。

WordPressをローカル環境にインストールする。

今回はそのための環境準備の準備。
今回は「MAMP」を使いました。

ただ以前、PHPを勉強する際に、MySQLは入れていたため
そっちを起動停止するところから開始。

以下、φ(`д´)メモメモ...をペタリ。


Mac(OS X)には標準でApacheが用意されているので。
ターミナルで以下を打ちます。

Apacheの停止
sudo apachectl stop


MySQLの起動確認
ps agx |grep mysql

MySQLの停止
sudo /Library/StartupItems/MySQLCOM/MySQLCOM stop

ちなみにまた使いたい時は以下。

Apacheの開始
sudo apachectl start

Apacheの再起動
sudo apachectl restart


MySQLの起動
sudo /Library/StartupItems/MySQLCOM/MySQLCOM start

Starting MySQL database server と表示されればOK

ps agx |grep mysqlで確認しても大丈夫。


もしMySQLのが起動していないようであれば、/etc/hostconfig の内容を確認してください。
MYSQLCOM=-YES-

とすればMYSQLCOMが使えます。


そしたら次はこちらをどうぞ!
WordPressをMacのローカルにインストールする方法
(インストールはダウンロードしてディレクトリにおくだけ。)

何もしないことのリスク

昨日の仕事の疲れがやっととれたので
↓のエントリーを読んでました。

運用エンジニアから開発エンジニアになるためにやったこと - As a Futurist...

僕の好きな言葉に「いつ来るか分からない15分のために常に準備をしているのがプロ」
というのがあって、僕はずっとこれを信じてやってます。

すごいな、自分もこんな格好良い人になりたい。

〇〇をやらせてくれればすぐキャッチアップしますよ、というのは
新卒ならいいでしょうがプロとしてはアウトで、
やらせてもらえる時には既にプロでありたいと思ってきました。
足りないのは経験だけ、という状態を作りたかった。

頑張ってるつもりでしたが、自分の仕事に対する意識の低さに
まだまだだと思いました。


サーチマンさんのメルマガ
http://www.searchman.info/policy.htmlでも
そう言えば言ってました。

ラリー・エリスンの言葉(オラクルを作った)
「技術の世界で、何もしないことが一番大きなリスクになる」

流れる水が腐らないように
きっと動いていないと苔がついてしまうのは
きっと人も同じなんだろう。

vimのcomplex repeat (複雑な繰り返し)機能について

新しいプロジェクトでviを使うのですが、久しぶりで(((( ;゚д゚))))アワワワワしてます。
で、知らなかった機能。viというかvimの機能かな。


コマンドモードでqコマンドで一連のキー操作をレジスタに保存。
それを@コマンドで実行することができる。

これcomplex repeatって機能らしい。

ex.)

qa (レジスタaに記録)
3G(3行目へ)
dd(行削除)
G(最終行へ)
yy(コピー)
2p(コピーした行を2行貼り付け)
$(行末)
a(カーソルの次から追加できる入力モードへ)

(直接編集)

ESC(入力モードをぬける)
q(記録修了)

 
これで@aと打てばレジスタに記録した動作
「3行目を削除して、最終行をコピーして下に2つ貼り付け、
行末を編集」までをやってくれる。
ちなみにqbとすれば実行するときは@bとなる。

これの何が便利かと言ったら複数ファイルを開いて
他のファイルでも同じ作業をしたいときホイホイと直せる

使い方としては

vi file1 file2 file3

(qコマンドで記録。)

:wn

(同じ作業を繰り返す)

:q

 
これで最初の記録して編集したファイルが間違っていなければ
ヒューマンエラーなくファイルを編集できる。

もちろんgrepコマンドで確認したほうが良いだろうけど。

また時間あったら
Vim documentation: help
みないとな。