観察と傍観のはて

アプリ、プログラム、本、映画、メンタル的なこと、日記などを書いています。

macの開発環境構築(その2)

■概要
とりあえずVagrantwiki。(真偽は自己判断で。)
Vagrant (ソフトウェア) - Wikipedia

1.6以降で、Dockerがネイティブサポートされていた模様。
ちなみに現在はバージョン2.2.7だった。

vagrantとして知っておくべき構成?は2つ。
・Boxファイル
 →所謂、テンプレ。外に転がっているものを利用することが可能。
  大体みんな下からダウンロードして、構築するのが一般的。

  リンク先でインストールするBoxファイルを検索して使用する。
  Discover Vagrant Boxes - Vagrant Cloud


・Vagrantfile
 →設定ファイル

■構築
バージョン確認

$ vagrant version      
Installed Version: 2.2.7
Latest Version: 2.2.7


Vagrant専用のフォルダを作成し、仮想マシン用のフォルダを作成。
今回はCentOS7.7を入れてみます。

$ mkdir Vagrant && cd ./Vagrant
$ mkdir centos77 &&  cd centos77

Vagrantの初期化して、Vagrantfileを作成する。
Discover Vagrant Boxes - Vagrant Cloudから選ぶ。
vagrant init [name [url]]

今回はcentos-7.7を使用するため以下とする。

$ vagrant init bento/centos-7.7

直下にVagrantfileが作成されるため

Vagrantfileを編集してvagrant upコマンドの実行で仮想マシンが起動できるが
Vagrantfileをどうするか調べたいので、今日はここまで。